目次

デスクワークをしていたり、日常生活の中の習慣でついつい猫背になってしまうことありますよね。
続けていると猫背が癖になってしまう…。
長年悩み続けているけど、どうしたら治るんだろう?
そんな風に悩んでいたあなたは必見!
実は、ちょっとした簡単ケアやナイトブラで、猫背は改善できるってご存知でしたか?

普段何気なくしてしまう、猫背。
実は胸にはとても悪影響を与えてしまうんです!
気をつけないと胸は大きくならないし、むしろ垂れてシオシオ…なんて事態に陥ってしまうかもしれません。
1)血行が悪くなり胸に栄養が届かなくなる
姿勢が悪いと「肩がこるし、なんだか疲れやすい」と感じたことありませんか?
人間どこの部位でも血行が悪くなると冷え、その部位の機能が低下してしまうのです。
姿勢の悪さは血流を悪くしてしまうので、正しい姿勢というのは健康維持には欠かせないもの。
猫背は特に背中から胸の周辺の血行を悪くしてしまいます。
その結果、リンパの流れが悪くなり、基礎代謝が下がり老廃物がたまりやすくなってしまうのです…!
むくみの原因にもつながり、胸にも必要な栄養が届かなくなってしまう、なんてことも。
胸のためにも姿勢はよくして血行促進させたいですよね。
2)胸を支える大胸筋が衰える
大胸筋と胸の関係は有名ですよね!
大胸筋を鍛えてバストアップにチャレンジしたことのある人もいるのではないでしょうか?
大胸筋と名はついていても、実は「腕を動かすときにつかう筋肉」である大胸筋。
女性にとっては胸を支える土台となる、大事な大事な筋肉です。
これが衰えてしまうと胸ははハリを失い垂れてきてしまったりするのです。
最近では生活の中で腕を動かす機会も減ってしまい、猫背でパソコンやスマホに向かっている時間が増えていませんか?
猫背は胸にとって大事な大胸筋を衰えさせてしまう要因のひとつなのです。
3)胸の位置が下になるため垂れやすくなる
猫背の姿勢でいるとどうしても胸の位置が下へ下へと下がってしまいます。
背中が丸くなり胸が下を向いてしまうので重力の影響をもろに受けることに…!
重力に負けてしまった胸は垂れ胸やカタチ崩れなどを引き起こしてしまうのです。
きちんとした姿勢できちんとしたブラをつけていると筋肉やブラにより胸はしっかり支えられるので垂れる心配もなくなります。
たかが猫背、されど猫背。胸にとっては良いことは何ひとつないみたいです。

猫背は胸以外にも肩こりやポッコリお腹の原因にもなります。
代謝が悪くなるので太りやすくなったり、冷えて便秘の原因になることも…。
姿勢が悪いと筋肉が衰えてしまうのでいろんなところにも影響がしてしまうのですね。
このままほおっておいても胸は垂れる一方だし、身体にもよくなさそう。
出来たらきちんと猫背矯正して治したいものですよね?
猫背を治すためには整体に通うのが代表的な方法ですが、実際に痛みなどの症状がないのに猫背のためだけに整体に通うのはおっくうだし、金銭的にもあんまり気が進みませんよね。
家でも出来て簡単に治せる方法があったらいいのにな…と思いませんか?
そんな方法、実はあったんです!

実は猫背の矯正にはナイトブラが効果的なんです!
夜寝るときにブラをつけるなんて、「窮屈そうでいやだな…」って思っていませんか?
しかし、ナイトブラは日中につけているブラのようにワイヤーが入っていたり、ぎゅうぎゅうに脇腹を締め付けるブラではありません。
背中から胸全体をやさしく包み込むようなデザインのものが多く、夜寝るときにつけても窮屈に感じないように設計してあるものがほとんど!
窮屈には感じないのにホールド力はしっかりあるので、背中やわきに流れる脂肪やお肉をしっかり胸に集めてくれますし、自然と背中がすっきりして猫背の矯正にも効果的なんです♡

ナイトブラが猫背の矯正には良い理由は、3つ。
そのうれしいナイトブラの秘密を、詳しくみてみましょう!
1)背中を広く包み込む構造で背筋が伸びる
ナイトブラは普段日常でつけるブラと違って背中部分も生地が大きくなっています。
これは、背中の無駄なお肉をバストへ集めるためであったり、背筋をピンと伸ばすため。
日常使いのブラは背中のあたりをキュッと締め付けられているような感じがしますが、夜はリラックスしてすごしたいですよね?
ナイトブラは部分的な締め付けもなく、背中全体を優しく包み込みながら背筋を伸ばしてくれるのです!
姿勢を強制するにはとても時間がかかるので、毎日着用するだけできれいなバストを作れるナイトブラなら無理なく姿勢矯正が出来ますね♪
2)胸を押し上げて重力を解消してくれる
クーパー靭帯ってご存知でしょうか?
あごからデコルテを結ぶ、バストを支える靭帯のことを言います。
このクーパー靭帯は一度伸びてしまうとなかなか修復しませんし、切れてしまったときにはもう終わりなんです…。
だからこそ、このクーパー靭帯が伸びたり、切れてしまわないようにするためにも“胸を重力から守ってあげる”必要があります!
寝ているとき、胸は無防備に重力のままに垂れ下がってしまっていますよね。
そうなると、胸を支えているクーパー靭帯が伸び伸びに…。
ナイトブラは胸を押し上げそんな重力問題を解消してくれるのです!
3)サイドに流れる胸の肉を支えてくれる
胸は乳腺と脂肪でできていますが、そのほとんどは脂肪です。
割合でいうと、なんと9割!
ほおっておくと胸のお肉や脂肪は自然と背中に脇腹に流れて行ってしまうのです。
年齢を重ねると体型が崩れる…というのはこの脂肪の流れが引き起こしている経年劣化のひとつなのだとか!
そうなると胸の形は悪くなるし、サイズも小さくなってしまいます。
ナイトブラは脇や背中に流れてしまったお肉を、胸へぎゅっと集めて支えてくれます。
ナイトブラ習慣を毎日続けることによって、脇腹や背中に逃げてしまっていた無駄なお肉が胸へと変化するのです!
バストアップ、そして背中すっきりを叶えることでスタイルアップにも効果抜群♡

ナイトブラが胸にいいのはわかったけれど、いっぱい種類があってどこのを買えばいいのかわからない!
そんな方へのおすすめナイトブラは<導~MICHIBIKI〜>です。
<導~MICHIBIKI〜>の凄さはホールド力です。
背中や脇のお肉を胸に集めて手で抱え込むようにぐっと支えてくれますし、猫背の強制にも効果的。
そんなすごいホールド力があるのに、締め付けが苦しくないのもポイントですね♡
ナイトブラの程よい締め付けで寝返りでのずれを気にする必要はありませんし、かといって跡がつくなんてこともないので、翌朝の服装にも響きません!
しかも、お値段はうれしいプチプラ!
ナイトブラというと普通4,000円~5,000円、高級なものになると10,000円…なんてものばかり。
しかし、<導~MICHIBIKI>は1枚2,600円なんです!
値段を気にせず、気軽にチャレンジできるのも<導〜MICHIBIKI〜>のうれしいポイントです♪
口コミを幾つか見てみたのですが、<導~MICHIBIKI〜>はつけ心地もよくしっかり効果が出ているとの声が多かったです!
胸の形がブラによって変わってしまうことも書かれていました。
他にもコスパが良かったり、ほかのブラと比べても形が自然なことなどが口コミに書かれていました。
締め付けの心配もなさそうだし口コミの評判もいいので、これなら安心してナイトブラとしてしっかり活用してくれそうです!
ナイトブラ以外にも猫背を強制する方法はあります!
ストレッチや筋トレなど今すぐにでも始められるものばかりなのでチャレンジしてみてくださいね♪
1)正しい姿勢で座るようにする

日常の中で座る機会って多いですよね。
そんな時にちょっと意識して座るだけでも、猫背は強制できます!
椅子に座るときは、少し深く腰掛けて骨盤をまっすぐに立て、お腹に力をいれながら座ってみましょう。
そうすると、自然と背筋もピンと伸びてきます。
ポイントは背中ではなく“骨盤”を意識して座ることです。
普段使わない筋肉を使うので慣れるまではちょっと辛いですが、毎日続けていると無意識のうちにこの座り方ができるようになってきますよ!
正しい座り方をすると猫背を強制できるだけでなく肩こりにも効果があるので、ぜひ試してみてくださいね♡
2)ストレッチ
猫背を治すストレッチの紹介です。
30秒でできる簡単なストレッチなので仕事の合間、家事の合間にやってみてくださいね♪
ストレッチをすると普段使わない筋肉が伸びてとっても気持ちがいいですよ。
毎日ちょっとした合間にストレッチを取り入れ猫背を治しましょう!
3)筋トレ
こちらは筋トレの紹介です。
筋トレというときつい、難しいと思ってしまいますが紹介する筋トレはとても簡単なものです。
無理せず毎日続けることが大切です。
女性でもできる優しい筋トレなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

ここまで、ナイトブラの猫背に対するアプローチや姿勢の改善法について説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?
猫背を改善するだけで、胸にとっても身体にとってもいいことがたくさんありますよね!
胸だけでなく、姿勢がよくなるとそれだけでスタイル全体が美しく見えるようにもなるんです!
ナイトブラや簡単ケアで素敵な胸と姿勢を手に入れて、もっともっとハッピーな日常を送ってみましょう♡
※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。
サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。詳しくはこちらをご覧ください。